初任者教員(小学校)かよ先生のブログ

初任者ならではの視点から、教育や学校についてつっこんでいきます。少しでも役立てば光栄です。失礼すみません。

MENU

教育系

いじめについて

そもそもいじめとは何かについてまずは確認します。 『「いじめ」とは、「児童生徒に対して、当該児童生徒が在籍する学校に在籍してい る等当該児童生徒と一定の人的関係のある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な 影響を与える行為(インターネットを通じ…

初任者教員が「校内研究」について斬り捨てる

こんばんは。初任小学校教諭のかよです。 久しぶりの投稿になります。 最近の忙しさが大変で大変で。 赴任したばかりの4月とか、休校が明けた6月よりも忙しかったんじゃないかと思うくらいです。 その忙しさが少しだけ落ち着いたので、 今回のテーマ 「校…

13歳からのアート思考 教育に活かす

みなさんこんばんは。 初任者小学校教諭のかよです。 最近のTwitter教育界で話題だった教育書をやっと読むことができたので、アウトプットしていきたいと思います。 それはこちら 「こんな授業が受けたかった! 」700人超の中高生たちを熱狂させ、大人たちも…

私は何しに朝5時に 初任者から見た運動会

こんばんは。 初任者小学校教諭のかよです。 今日は先週行われた、教員人生初めての運動会について斬りこんでいきます!! 終わったーーーーーーー人生初の運動会!!!!!ありがとうございました!!!!— かよ初任者小学校教諭 (@kayoka_yo) 2020年10月3…

学習における、内発的動機づけ、外発的動機づけ

みなさんこんばんは。かよです。 2日連続のブログ更新です。褒めてください 今日のテーマはこちら 一生懸命問題を解いて正解だった子になんて声を掛けますか?①よく頑張ったね!②よくできたね!③正解だから意味があるね!④私の考えは13時頃発表!解答お待…

職員室を改造

こんばんは。かよです。 この夏休み期間を活用して、職員室の改造をしました。 と言っても私は、初任者。 できることは限られています。 そんな私でもできた、職員室の改造。 それは動線です。 いつも不便だなと思っていたのが、印刷機、ホチキス、穴あけパ…

聲の形 簡単な感想(ネタバレ含む)

みなさんこんばんは。 初任者小学校教諭のかよです。 金曜ロードショー 観ましたでしょうか? 上映当時から話題になった作品です。 「いじめ」とは、一体何なのか。大変深く考えさせられる作品です。 物語は、主人公「石田将也」のもとに転校生が来るところ…

嫌われる勇気と学校教育

「他人と過去は変えられない。 自分と未来は変えられる。」 こんな言葉を聞いたことがありませんか? この言葉にはいくつか間違いがあります。 それは、他人は変えられない。 けれど、自分と未来、そして過去は変えられるということです。 過去は変えられる…

支援を要する子への対応

こんばんは。かよです。 今日は個人的に、力を入れたいと思っている、「支援を要する子への対応」について 話していきたいと思います。 そもそも 「特別支援教育」とは、障害のある幼児児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に…